効果抜群!!ユウヤのタイ語テキストの取り組み方をご紹介します

ワディーカップ

ユウヤです!

 

タイ語のテキストやってても

なんか頭に入ってる感じがしない。。

 

f:id:matsuyuthai:20190821220649p:plain

 

最初僕はこれを強く感じていました。

 

昨日やったことが

翌日にはもう忘れてしまっているなんて

いうこともざらにあります。

(これは今でもそうです。)

 

一発で覚えられる必殺技みたいな

勉強方法があればな〜。

f:id:matsuyuthai:20190821220521p:plain

 

これができたら本当に楽ですよね。

 

「暗記する」という苦労を

しなくてもいい。

 

僕の中で勝手に勉強法の

裏技があるんじゃないかと

思ってました。

 

 

語学学習に必殺技は無い。

地道に積み重ねていくことがとても大事。

 

f:id:matsuyuthai:20190824213139p:plain

 

約2年間タイ語を勉強してきて、

分かったことです。

 

やはり語学は、

触れないと上達しません。

 

とにかく触れることです。

 

ではその中でタイ語のテキストを

どう取り組んでいくべきなのか??

 

テキストを1周だけでは終わらせない。

3周、4周する。

 

これは僕が行っていることです。

 

僕は1回だけやっただけでは

なかなか頭に入らないし、

すぐに忘れてしまいます。

 

なので僕は何度も繰り返し同じテキストを

繰り返しやっていきます。

 

テキストの例文や単語の全てを覚える勢いで

テキストを何回も何回も取り組む。

 

f:id:matsuyuthai:20190824212932p:plain

 

僕はテキストを何周もするので、

1回で覚えようとしてません。

 

そして何回も何回も触れて

身につけた単語の方が忘れにくい

ということも実感しました。

 

一夜漬けで覚えたことは、

2日、3日たつとほとんど忘れてしまいますよね?

 

でもしっかりと毎日コツコツと時間をかけて

身につけたものは忘れにくいと思います。

 

音楽とかそうですよね。

好きな曲を毎日何回も歌って練習して、

覚えたものは簡単には忘れません。

 

何回も同じことを繰り返せば、

自然と身につく。

 

f:id:matsuyuthai:20190823215639p:plain

 

僕が最初に使っていた

タイ語 エクスプレス」というテキスト。

 

これは4周くらいしたと思います。

 

何回も同じ例文を音読練習してので、

今でもその例文をまんま言えることができます。

 

なので、その例文に使われている文法とか

単語も自然と頭に入っています。

 

そして例文をそのまま暗記すると

何がいいのかというと、

「文章の型」を身につけられるんですね。

 

文章の型が分かれば、

単語を入れ替えるだけでまた別の

表現をすることができます。

 

テキストは1冊をとことん極めた方が

効果を発揮する。

 

何冊もテキストに取り組んで

広く浅くやるよりも、

 

1冊のテキストを狭く深く取り組んだ方が

身につくと思っています。

 

なので僕は、

取り組んでいるテキストの内容を丸暗記する

勢いで何周もやってから、

次の新しいテキストを使うようにしています。

 

なのでこれを読んでくださっている方で、

タイ語のテキストを使っているということであれば、

ぜひそのテキストを完璧に仕上げてください。

 

それができたら必ず、

タイ語のレベルはもう1段階上がっているはずです!!

 

f:id:matsuyuthai:20190826173826j:plain

 

今僕はこのテキストを取り組んでいます。

まだ1周目なのでこれから

3周、4周と繰り返しやっていきます!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。